KANKIKUの由来

 

 

はじめまして。KANKIKUの木村きく子です。

 

当サイトの[KANKIKUについて]読んでいただけましたでしょうか。

 

さて、今日は、初ブログ投稿ということで[KANKIKU]という屋号の由来をご紹介したいと思います!

 

KANKIKUのビジョンは、「ニッポンのプラスチックゴミ削減(過剰包装をなくす)と

食料自給率の向上を目指す」ことですが、それを仕事として営業支援、営業代行という仕事として

取り組んでいこう、ということで、私が家族にこの熱い想いをぶつけていたら、小学2年生の娘が

「ママが社長やるなら”かんきく株式会社”って会社の名前にしたらどう?」と提案してくれたのです。

 

「かんきく?どういう意味?」と聞くと、「環境のきく子(笑)」と娘。

 

ネーミング的には、なかなか良いな、直感で、「じゃ、KANKIKUにしよう!」と決めましたが、

さすがに「環境のきく子」から名前つけましたと言うのはねぇ・・・ということで、

家族会議。論理的な夫が「たしかに、環境に耳を傾けるよ、っていうスタンスの事業内容だから、そういう

アプローチにしたらいいんじゃないか」と言ってくれました。

 

そして、このウェブサイトを制作するにあたり、一足早く起業している友人にも手伝ってもらいまして

KANKIKUについて聞いてもらうと、次は彼女からも「確かに、この事業は”環境に効く”という

コンセプトも入っているんじゃない?」と言ってもらいまして。

 

これで、正々堂々、KANKIKUという屋号に決定することにいたしました!

 

ゆくゆくは株式会社にできるかもしれないけれど、まずはフリーランスの営業支援からのスタート。

志だけは高い、駆け出しの起業家です。

 

どうぞよろしくお願いいたします。